トップ > 大垣の文化財 > 上石津地域全体 > 上石津地域南部

大垣の文化財 地域別 A.上石津地域北部│B.上石津地域南部│

上石津地域南部
上石津地域南部

指定文化財一覧表(地域別)上石津地域南部 (令和5年4月1日現在)

地図 指定
区分
種目
(種別)
名称 所在地 指定等
年月日
8 史跡 観音寺経塚 上石津町三ツ里(観音寺) S51.9.3
9 史跡 西高木家陣屋跡 上石津町宮 H26.10.6
10 天然記念物 唯願寺のシブナシガヤ 上石津町下山(唯願寺) S46.12.14
11 天然記念物 大神神社の社叢 上石津町宮(大神神社) S50.2.12
12 天然記念物 老杉神社の社叢 上石津町下山(老杉神社) S50.2.12
13 天然記念物 湯葉神社のスギ 上石津町堂之上(湯葉神社) S50.2.12
14 重要文化財(建造物) 旗本東高木家土蔵 上石津町宮 H10.3.23
15 重要文化財(絵画) 絹本着色 聖徳太子六臣像 上石津町奥(明円寺) S48.11.10
16 重要文化財(絵画) 絹本着色 親鸞聖人御絵伝 上石津町下多良(念通寺) S49.4.15
17 重要文化財(彫刻) 木造十一面観音菩薩坐像 上石津町上原(浄徳寺) S48.11.10
18 重要文化財(彫刻) 木造彩色地蔵菩薩坐像 上石津町下山(地蔵寺) S48.11.10
19 重要文化財(古文書) 石山合戦関係文書 上石津町下山(唯願寺) S52.7.11
20 重要文化財(考古資料) 台付四連短頸壺 上石津町宮(大垣市上石津郷土資料館) H10.3.23
  重要文化財(考古資料) 台付三連かわら 上石津町宮(大垣市上石津郷土資料館) H10.3.23
  重要文化財(歴史資料) 領主高木貞廣の写真 上石津町宮 S49.7.6
  重要文化財(歴史資料) 西高木家古文書 上石津町宮(大垣市上石津郷土資料館) S63.1.21
21 重要有形民俗文化財 湯葉神社の算額 上石津町堂之上(湯葉神社) S63.1.21
22 重要無形民俗文化財 元禄獅子舞 上石津町奥 S46.4.1
23 史跡 祖光寺跡石仏像群 上石津町細野(悟空寺) S48.11.10
24 史跡 島津豊久の墓 上石津町上多良(瑠璃光寺) S56.4.21
25 史跡 旗本東高木家墓石群 上石津町三ツ里(本堂寺) H16.3.25
26 史跡 旗本北高木家墓石群 上石津町三ツ里(観音寺) H16.3.25
27 天然記念物 明覚寺のイヌマキ 上石津町上(明覚寺) S63.3.10
28 天然記念物 津島神社の社叢 上石津町奥(津島神社) S63.3.10
29 天然記念物 上多良のシイ 上石津町上多良 S63.3.10
  天然記念物 足谷のコウヤマキ 上石津町前ヶ瀬 S63.3.10
30 天然記念物 下多良のカヤ 上石津町下多良 S63.9.10
31 天然記念物 延坂のカツラ 上石津町西山 S63.9.10
  天然記念物 キリシマミドリシジミ   S46.4.1
  天然記念物 ヒサマツミドリシジミ   S46.4.1


前のページへ戻る▲このページのトップへ
8 観音寺経塚 9 西高木家陣屋跡 9 西高木家陣屋跡 11 大神神社の社叢 14 旗本東高木家土蔵 14 旗本東高木家土蔵 16 絹本着色 親鸞聖人御絵伝 17 木造十一面観音菩薩坐像 15 絹本着色 聖徳太子六臣像 20 台付四連短頸壺 台付三連瓦 西高木家古文書 20 台付四連短頸壺 台付三連瓦 西高木家古文書 22 元禄獅子舞 24 島津豊久の墓 25 旗本東高木家墓石群 25 旗本東高木家墓石群 26 旗本北高木家墓石群 28 津島神社の社叢 29 上多良のシイ 29 上多良のシイ 30 下多良のカヤ 10 唯願寺のシブナシガヤ 12 老杉神社の社叢 13 湯葉神社のスギ 18 木造彩色地蔵菩薩坐像 18 木造彩色地蔵菩薩坐像 19 石山合戦関係文書 21 湯葉神社の算額 23 祖光寺跡石仏像群 27 明覚寺のイヌマキ 31 延坂のカツラ